
整理整頓が苦手と言う方は、世の中男性、女性を問わずいます。 部屋の整理ができていなくて散らかっていると、仮に友達などにその部屋を見られたらかなりの確率で人格を疑われてしまいます。
パソコンのデスクトップも同様です。 デスクトップに様々なテキストファイル、フォルダ、そしてアプリのショートカットなどが所狭しと画面上に並べられている他人のパソコン画面をごくたまにですが見かけることがあります。
デスクトップが整理されていないと、部屋が散らかっているのと同じように、人格を疑われる可能性が高いです。 また、上司がその状況をみたら、「だらしのない奴」、あるいは「効率性を考えない奴」だと思うかもしれません。
人の目をばかりを気にする必要はないですが、パソコンのデスクトップが散らかっていると他の人に良い印象は与えません。
アイコンの整理

デスクトップ上に多くのアイコンが表示されている方は、これを読み終わった後にでもすぐにデスクトップ上の整理を行いましょう。
ファイルの拡張子が[.bak]となっているファイルは、デスクトップ上のテキストファイルを変更した時に自動的に生成されたバックアップファイルです。 使う事はまずないので、拡張子が[.bak]のファイルは削除をしましょう。
さらに、一切使っていないテキストファイルやフォルダがある場合はそれらも削除します。 ほとんど使わないアプリのショートカットフォルダがある場合は、それもゴミ箱に捨てましょう。
残ったファイルやフォルダなどは、全て必要なものとなりますが、もう一歩踏み込んで整理を行います。 ここで残ったものをジャンル分けしてジャンルごとにデスクトップにフォルダを作ります。
フォルダ名は分かりやすいようにジャンル名を付けると良いでしょう。 そして、作ったジャンル毎のフォルダ内にジャンル分けして必要なファイルやフォルダを入れてしまいましょう。
そうすれば、デスクトップ上に残るのは、基本的には各ジャンルのフォルダのみとなります。
すっきりPCデスクトップを維持するには
デスクトップが様々なファイルやフォルダなどで散乱する人は性格的に「まとめること」や「整理すること」が苦手な人です。
そのため、デスクトップ上の不要ファイルを削除しただけでは、しばらくしたらまたデスクトップ上が散乱することになってしまいます。
そうならない様に、上述した方法でジャンルごとのフォルダを作り、新規にファイルやフォルダを作成する場合は、デスクトップではなく、ジャンル分けしたフォルダの中に作るようにしましょう。
そうすれば、いつまでたってもデスクトップ上はすっきり整頓された状態を保つことができます。
「万能」PCから「専用」PCへ変身!
現在お持ちの古いPCを使っていない理由は何でしょうか? ダウンロードに時間がかかる、起動させるまでが遅い、容量が小さい…などなど、人によって様々な要因があげられることと思います。
ですが、考え方をちょっと変えてみましょう。 「ダウンロードに時間が掛かる」ということは、それ以外のこと…例えば文章を打ったり、インターネットを見たりする分には問題がないわけですよね。 起動させるまでに時間が掛かるという場合も、起動さえしてしまえば問題ないことになります。 一つのPCですべてを網羅しようと考えるから足りない部分が気になるわけですから、いっそのこと、なんでもできる万能PCというくくりを外し、何か専用のPCとして使えばいいのです。
ここではこんな使い方がある!というPCの使い道についてご紹介していきます。
【映画・音楽用として使う】
映画や音楽を鑑賞するためのPCとして活用してみましょう。 気に入った映画や音楽を取り込んで好きなように編集したり、DVDに焼いたりする作業をする専門のPCとして活用するという方法もあります。
また、テレビ視聴用として使うのもおススメです。(この場合には専用の機器が必要な場合があります。)
【インターネット専用に使う】
ちょっと天気を調べたい、気になるニュースを調べたいという時に、気軽にインターネットができるようにしておくという方法もおススメです。 インターネットは料理のレシピをチェックしたりする際などにも重宝しますから、使いやすい台所の近くなどに置いておくのもいいと思います。
【フォトフレームとして使う】
今まで旅行に行ったり、イベント時などに撮った写真などを取り込んで、自分だけのフォトフレームとして活用してみてはどうでしょうか。 時間が経つと写真が次々に変化し、楽しんで見られるスライドショーに設定しておけば、好きな写真をいつでも楽しむことができます。
以上「専用」のPCとしての使いみちをいくつかご紹介しました。 専用のPCとして使う以上は、必要のないものは思い切って削除してしまうことがおススメです。
今まで使用している中で、たくさんのプログラムやアプリケーションをインストールしている方もいるでしょう。 PCによっては初めから様々なソフトが入っているものもあります。 不必要なプログラムやアプリケーションがあることがPCを不安定な状態にし、重くさせていることが多いです。 自分が使う目的以外の必要のないものは、チェックして削除してしまいましょう。 PC自体が軽くなり、作業がぐっとスムーズに進むようになります。